駐輪場問題
公開日:2023年05月01日
駐輪場問題の前に、困った問題が民法改正が変わったので、同じく放置自転車・放置自動車・放置バイクも変って欲しくて
2023年4月から越境した枝を切除が出来るようになったそうです。
隣の土地から迷惑な木が飛び出て来ても、自分で切る事も出来ず、その木の所有者に切ってもらうか、訴えを起こしかなかったです。
2023年4月1日からの多少の制限はあるが切る事が可能に!!
① 隣地の竹木の所有者に越境した枝を切除するよう催告したが、所有者が相当の期間内に切除しないとき
② 隣地の竹木の所有者を知ることができず、又はその所在を知ることができないとき
③ 急迫の事情があるとき
放置自転車・放置自動車・放置バイクなど、、、、法律が変わって欲しい
先ほどの話ですが、隣地の木々が入り込んでくると、枯れ葉や陰になって湿気や建物等に接触など、困る事も多いのでは!!
未対応の所有者様が守られて、被害者が費用をかけて裁判をし、撤去をしなければならないとはどんな法律だったのでしょうか・・・・・
同じく、放置自転車・放置自動車・放置バイクなど、、、、法律が変わって欲しい
各所有者を調べるのにとてつもない、時間がかかります。
時間=経費であり、処分が出来るように変わって欲しい。
さらに、隣地と違って、所有者発見なんて難しです。
車両の所有者の調査をこのような物で行います。
不明者車両には、駐車場利用の禁止の為に、このような物も必要です。
車両が特定されたら、駐輪許可証を発行して、所有者を特定
長年悩まされていただろう、駐輪場に区割りが
今回オーナー様のご協力で駐輪場が出来たため、弊社も駐輪場の管理表を作成。これで、駐輪場・駐輪許可証で管理が可能に
不明車両・来訪者の車両置き場も。
放置自転車・放置自動車・放置バイクなど、、、、法律が変わって欲しい2
各所有者は購入時に自転車・自動車・バイクなどの所有者登録をされるのであれば、所有者情報をデジタル化して、盗難者かどうかを判別を出来るようにして欲しいです。
そうすればわざわざ警察所に確認が不要であり、非効率が解決されます。
現在デジタル化が進んでますが、なんか困っている内容のデジタル化ではなく、●●を得る為もしくは各機関の業務スリム化の為のデジタル化に感じてしまいます。
放置自転車・放置自動車・放置バイク本当に困る為、所有者が分かったら、デジタルアナウンスなどで所有者へ通知してくれるサービスなんて出来ると本当に良いです。
放置は、私たち不動産業者も困ってますが、入居者の方々も駐車スペースが減少する為困ってます。
トラブルとしては少ない部類に入るのか分かりませんが、非効率な問題でまた個人レベルで解決できる内容で無い為、民法改正して欲しいと願うばかりです。